2012年02月07日
限界が近い
日に日に増してく渓流に早く立ちたいこの衝動。
もうヤバイです。
今日は急遽、週末から体調を崩していた娘の病院にいってそのままお休みをいただきました。
時間があったので昨年の渓流釣行の写真を見ていました。

こんなのや、

こんなやつ!
釣りしなくても行ったかいがありますよね(笑)?
もうそろそろ私のこの渓流への衝動は限界に近いです。
話は変わりますが、先日会社の健康診断を受信しました。
体重は二年ほど変わらないんですがウェストが3センチUPでメタボ…
限りなく長く釣りしたいので健康と肉体改造にも手を出そうと決意しました!
ちょうど本日私が毎日ブログチェックをしている 渓流屋本舗さんの記事にも肉体改造をテーマにした記事でしたので、ココはいい機会だと判断し勝手にブログオーナーの蛍さんと約束しました!(一方的にですが)
目標は一年で10kg減量と煙草の本数を毎日10本いないにすること!です。本当は煙草辞めればいいんですが、無理だと判断し(今までの経験上から)減煙に取り組みます。
取り合えず、取り組みたいことは春からは週に2日あるサッカー(月曜日に外サッカー、金曜日にフットサル)に加え、水曜日にランニング。と言ってもキツくて半分歩いたりしますが(笑)あと、出来れば土日のどちらかに母校のラグビー部の練習に混ぜて貰えればイイなぁ〜って考えてました!
ラグビーは怪我したら釣りできなくなるんでそんなに激しくならないようにします。
取り組みを考えていた時は、出来るじゃんって安易に考えていましたが、文章にすると結構ハードかも……
でも、でもでも、しっかり痩せて健康を目指して秋田の蛍さんの経営する居酒屋に行くために、そして更に釣りを楽しむために頑張ります!
岩手県渓流解禁まであと22日
もうヤバイです。
今日は急遽、週末から体調を崩していた娘の病院にいってそのままお休みをいただきました。
時間があったので昨年の渓流釣行の写真を見ていました。

こんなのや、

こんなやつ!
釣りしなくても行ったかいがありますよね(笑)?
もうそろそろ私のこの渓流への衝動は限界に近いです。
話は変わりますが、先日会社の健康診断を受信しました。
体重は二年ほど変わらないんですがウェストが3センチUPでメタボ…
限りなく長く釣りしたいので健康と肉体改造にも手を出そうと決意しました!
ちょうど本日私が毎日ブログチェックをしている 渓流屋本舗さんの記事にも肉体改造をテーマにした記事でしたので、ココはいい機会だと判断し勝手にブログオーナーの蛍さんと約束しました!(一方的にですが)
目標は一年で10kg減量と煙草の本数を毎日10本いないにすること!です。本当は煙草辞めればいいんですが、無理だと判断し(今までの経験上から)減煙に取り組みます。
取り合えず、取り組みたいことは春からは週に2日あるサッカー(月曜日に外サッカー、金曜日にフットサル)に加え、水曜日にランニング。と言ってもキツくて半分歩いたりしますが(笑)あと、出来れば土日のどちらかに母校のラグビー部の練習に混ぜて貰えればイイなぁ〜って考えてました!
ラグビーは怪我したら釣りできなくなるんでそんなに激しくならないようにします。
取り組みを考えていた時は、出来るじゃんって安易に考えていましたが、文章にすると結構ハードかも……
でも、でもでも、しっかり痩せて健康を目指して秋田の蛍さんの経営する居酒屋に行くために、そして更に釣りを楽しむために頑張ります!
岩手県渓流解禁まであと22日
Posted by 釣吉 釣平 at 23:48│Comments(3)
│渓流
この記事へのコメント
こんばんは^^
一方的ではないですよ!私も約束しますから^^b
男の約束です!お互い頑張って健康的でスリムな身体に変身しましょう!
脱メタボ連合結成ですね!(以後「脱メ連」と呼ぶことにしましょう!笑)
あっ、禁煙も(釣平さんは減煙)も頑張りましょうね!
何気にコレ↑が一番重要な気がします。笑
ちなみに、以前の記事のルアーリターンのケースの件ですが、私がインスタネットのグリップを製作して頂いた「craft kazu」さんが皮製のケースも製作していますよ!
値段は色々あるようですが、普通の物なら高くても2000~3000円前後で製作して頂けるようです。
私のブログに「hand made shop BURAN」のトップページがリンクしてありますので、一度kazuさんの各サイトを見てみて下さい^^
とてもいい仕事をしてくれますよ!
私もそろそろ限界を突破しそうです~^^;
長文失礼しました。汗
一方的ではないですよ!私も約束しますから^^b
男の約束です!お互い頑張って健康的でスリムな身体に変身しましょう!
脱メタボ連合結成ですね!(以後「脱メ連」と呼ぶことにしましょう!笑)
あっ、禁煙も(釣平さんは減煙)も頑張りましょうね!
何気にコレ↑が一番重要な気がします。笑
ちなみに、以前の記事のルアーリターンのケースの件ですが、私がインスタネットのグリップを製作して頂いた「craft kazu」さんが皮製のケースも製作していますよ!
値段は色々あるようですが、普通の物なら高くても2000~3000円前後で製作して頂けるようです。
私のブログに「hand made shop BURAN」のトップページがリンクしてありますので、一度kazuさんの各サイトを見てみて下さい^^
とてもいい仕事をしてくれますよ!
私もそろそろ限界を突破しそうです~^^;
長文失礼しました。汗
Posted by 蛍
at 2012年02月08日 03:46

こんばんは♪
メタボかぁ~(笑)俺には無縁です(^^)
渓流行きたくて行きたくて…この禁漁期間あるのも渓流の魅力に繋がるんでしょうね♪
今年もレベルアップするように頑張りますよ(*^^*)
メタボかぁ~(笑)俺には無縁です(^^)
渓流行きたくて行きたくて…この禁漁期間あるのも渓流の魅力に繋がるんでしょうね♪
今年もレベルアップするように頑張りますよ(*^^*)
Posted by T・U at 2012年02月08日 19:31
蛍さん
脱メ連…いいですね!必ず達成させて蛍さんのお店に行きます!
craft kazuさんの作品見ました!素晴らしいですね!やっぱり渓流好きになると何故か銘木と皮に魅力を感じてしまいます。近々問い合わせしてみますね!ありがとうございます(^-^)
T.Uさん
T.Uさんは痩せてるんですね?羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ
私は今年、夏あたりから釣行が制限されるので春からは夏にかけてに集中してレベルあげたいと思います!
脱メ連…いいですね!必ず達成させて蛍さんのお店に行きます!
craft kazuさんの作品見ました!素晴らしいですね!やっぱり渓流好きになると何故か銘木と皮に魅力を感じてしまいます。近々問い合わせしてみますね!ありがとうございます(^-^)
T.Uさん
T.Uさんは痩せてるんですね?羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ
私は今年、夏あたりから釣行が制限されるので春からは夏にかけてに集中してレベルあげたいと思います!
Posted by 釣吉 釣平
at 2012年02月09日 23:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。