2015年08月05日
救命胴衣着用は必ず‼︎
昨夜、私も所属しておりますHUNTER'Sのメンバーであり先輩のタッツさんが防波堤で釣りをしていたところ同じ防波堤で釣りをしていた方が海に落ち、タッツさんがとっさの起点をきかせ自らの着ていたフローティングベストを投げ助かったとのことでした!
落ちた方はライフジャケット不着用で亡くなっていても仕方ない状態です。
タッツさんが居たことが幸いでしたね…
大人、子ども問わずライフジャケットの着用は当たり前です!
決まりや義務じゃねぇって逆ギレする人もいたりしますが、何かあってからでは遅くないですかね?
フローティングベスト等の救命胴衣は良いものになると1万〜2万と値段も張りますが、それでも万が一の時命をなくすよりは安い買い物ですよね?
当ブログをご覧になっていただいていらっしゃる方がいましたら、改めまして救命胴衣の着用と呼びかけをお願いしたいと思いますm(_ _)m
また、先日は救命胴衣を着用されていたにもかかわらず亡くなられた方がいらっしゃいます。
着用すればなんでもいいか?では無く、キチンとした着用方やサイズ等を確認しましょう!
落ちた方はライフジャケット不着用で亡くなっていても仕方ない状態です。
タッツさんが居たことが幸いでしたね…
大人、子ども問わずライフジャケットの着用は当たり前です!
決まりや義務じゃねぇって逆ギレする人もいたりしますが、何かあってからでは遅くないですかね?
フローティングベスト等の救命胴衣は良いものになると1万〜2万と値段も張りますが、それでも万が一の時命をなくすよりは安い買い物ですよね?
当ブログをご覧になっていただいていらっしゃる方がいましたら、改めまして救命胴衣の着用と呼びかけをお願いしたいと思いますm(_ _)m
また、先日は救命胴衣を着用されていたにもかかわらず亡くなられた方がいらっしゃいます。
着用すればなんでもいいか?では無く、キチンとした着用方やサイズ等を確認しましょう!
2015年05月09日
ナイトロック ベイトフィネス入門
ご無沙汰です。
なかなか更新するタイミングを逃しておりました。
さて、今回は少々乗り遅れた感がありますが、やっと私もSWのベイトフィネスの門を叩きましたのでそちらについて!
RODはこちら↓
http://legitdesign.co.jp/products/wild-side
今期立ち上げられたメーカーの
LEGIT DESIGN
の記念すべき初シリーズ
WILD SIDE 610L+ベイトフィネス です!

ブラックバスの某ブランドにて超有名なRODを作り上げていたお二方がこの度、独立しタッグを組み本物のRODを作られています。
良い竿しかできないはずですよね?
正直、全種類欲しかったのですが予算が…
ということで、私の今まで所持していなかったベイトフィネスのRODとボート用に72Hを予約!
GW中に先にベイトフィネスが届き、72Hは検品の際に僅かながら基準わ満たしていなかったとのことで6月に伸びましたが、その辺がプロを意識させていただいております。
あわせるリールはSHIMANO Breniousをチョイス!
見た目の色味であわせました!
早く使ってみたく、5月5日の子どもの日に、子どものようにワクワクしながら釜石の某漁港へナイトロックへ!
試投も兼ねてなのでブレーキ設定から(笑)
すると、当たり日だったようで7㎝〜23㎝ほどの黒ソイ爆釣(≧∇≦)
癒しの釣りです!
アイナメも小型がチラホラ〜


が、しかし欲がでてらなんとか尺upをとりたいと市内の漁港ランガン!
やっと最後で中層をスロー巻き巻きでドン

使用シンカーは話題の、
ゲーリーヤマモト YABAIブランド チキチキシンカー1/2oz
ワームはゲーリーヤマモト 4inグラブ
久々のナイトロックで35㎝釣れたのでOKです!
その二日後も仕事帰りに会社から10分のお手軽漁港へ…
スーパーシャロウを2.5gジグヘッドに
エコギア グラスミノーSでカーブフォールに尺黒ソイ!


その他、5〜20チョイの黒ソイ爆釣(≧∇≦)
またもや癒されました〜
RODの使用感ですが、持ってみた感じはシャキッとしていてほんとに3gが投げれるのか?
と思いましたが、投げてみるとしっかりと2.5gジグヘッドも乗せてキャスト出来ます!
ファイトについては余裕です!
ラインの細さにもよりますが40程度の黒ソイであれば余程のことがない限り寄せてくることができます!
足場が高ければランディングネットを使用すれば大丈夫ですので、これからも使いまくりますよ(笑)
今年中にLEGIT DESIGN WILD SIDE64L ベイトフィネスとスピニングも購入検討します…ってか買うと思います
なかなか更新するタイミングを逃しておりました。
さて、今回は少々乗り遅れた感がありますが、やっと私もSWのベイトフィネスの門を叩きましたのでそちらについて!
RODはこちら↓
http://legitdesign.co.jp/products/wild-side
今期立ち上げられたメーカーの
LEGIT DESIGN
の記念すべき初シリーズ
WILD SIDE 610L+ベイトフィネス です!

ブラックバスの某ブランドにて超有名なRODを作り上げていたお二方がこの度、独立しタッグを組み本物のRODを作られています。
良い竿しかできないはずですよね?
正直、全種類欲しかったのですが予算が…
ということで、私の今まで所持していなかったベイトフィネスのRODとボート用に72Hを予約!
GW中に先にベイトフィネスが届き、72Hは検品の際に僅かながら基準わ満たしていなかったとのことで6月に伸びましたが、その辺がプロを意識させていただいております。
あわせるリールはSHIMANO Breniousをチョイス!
見た目の色味であわせました!
早く使ってみたく、5月5日の子どもの日に、子どものようにワクワクしながら釜石の某漁港へナイトロックへ!
試投も兼ねてなのでブレーキ設定から(笑)
すると、当たり日だったようで7㎝〜23㎝ほどの黒ソイ爆釣(≧∇≦)
癒しの釣りです!
アイナメも小型がチラホラ〜


が、しかし欲がでてらなんとか尺upをとりたいと市内の漁港ランガン!
やっと最後で中層をスロー巻き巻きでドン

使用シンカーは話題の、
ゲーリーヤマモト YABAIブランド チキチキシンカー1/2oz
ワームはゲーリーヤマモト 4inグラブ
久々のナイトロックで35㎝釣れたのでOKです!
その二日後も仕事帰りに会社から10分のお手軽漁港へ…
スーパーシャロウを2.5gジグヘッドに
エコギア グラスミノーSでカーブフォールに尺黒ソイ!


その他、5〜20チョイの黒ソイ爆釣(≧∇≦)
またもや癒されました〜
RODの使用感ですが、持ってみた感じはシャキッとしていてほんとに3gが投げれるのか?
と思いましたが、投げてみるとしっかりと2.5gジグヘッドも乗せてキャスト出来ます!
ファイトについては余裕です!
ラインの細さにもよりますが40程度の黒ソイであれば余程のことがない限り寄せてくることができます!
足場が高ければランディングネットを使用すれば大丈夫ですので、これからも使いまくりますよ(笑)
今年中にLEGIT DESIGN WILD SIDE64L ベイトフィネスとスピニングも購入検討します…ってか買うと思います

2014年11月13日
準備も楽しい!ロックフィッシュ‼︎
昨夜は日付が変わる頃に一人コソコソロック用のベイトリールのライン巻き替え(^^)
ゴリゴリファイト用の
Daiwa Z2020SHLにはPE2号
もしかするといつか始めたいと思っているシーバスとライトロック用の
SHIMANO エクスセンスDC左巻きにはPE1.5号
磯ロック用メインの
Daiwa タトゥーラにはフロロの14lb
今シーズンはこのラインシステムで挑みます(≧∇≦)

準備も楽しいロックシーズン!
楽しむのはもちろん、安全に‼︎
時折、防波堤や特に磯場でライフジャケットやスパイク、帽子等を装着せずに釣行されている方も見かけますが、ご自身は楽しいかもしれませんが、万が一のことが起きた際に大変な思いをされるのは自分自信、そして大切な家族!
その大切な家族の為にも安全装備は万端にして楽しみましょう!!!
来月14日開催の、集まれ浄土ヶ浜Vol.3は昨日の朝時点で90名の方のエントリーとの事です!
まだ大丈夫かもしれませんので、迷っている方は是非(≧∇≦)
あ〜
早く釣り行きたい(笑)
ゴリゴリファイト用の
Daiwa Z2020SHLにはPE2号
もしかするといつか始めたいと思っているシーバスとライトロック用の
SHIMANO エクスセンスDC左巻きにはPE1.5号
磯ロック用メインの
Daiwa タトゥーラにはフロロの14lb
今シーズンはこのラインシステムで挑みます(≧∇≦)

準備も楽しいロックシーズン!
楽しむのはもちろん、安全に‼︎
時折、防波堤や特に磯場でライフジャケットやスパイク、帽子等を装着せずに釣行されている方も見かけますが、ご自身は楽しいかもしれませんが、万が一のことが起きた際に大変な思いをされるのは自分自信、そして大切な家族!
その大切な家族の為にも安全装備は万端にして楽しみましょう!!!
来月14日開催の、集まれ浄土ヶ浜Vol.3は昨日の朝時点で90名の方のエントリーとの事です!
まだ大丈夫かもしれませんので、迷っている方は是非(≧∇≦)
あ〜
早く釣り行きたい(笑)
2014年06月30日
雨の週末はコチラ!
休みになると天気が悪い…
日頃の行いごわるいのかな…
いつか晴れるだろうと信じてそろそろ突入するであろうジギングの準備をしました!


ハイピッチ用のスピニングロッド2本
Nature Boys IRON WHIP622
天龍 ジグザムディープライダーの4ブラックリミテッド
スロー用に天龍ホライゾン
スピニングリール
DAIWA キャタリナ 4500h
ベイトリール
SHIMANO オシアジガー2000nr-hg

腰巻
パズデザインの自動膨張にDAIWAの防水ポーチ、プライヤー、フィッシュグリップ!
NatureBoysのジギンググローブ

ジグの数々

まだまだ迷いながら選んでいる途中のアシストフック

その他の道具!

そして、これを収納するバケットマウスにロッドホルダー!
さあ…準備万端です!
あとは行けるチャンスを作る!待つ‼︎願う‼︎‼︎
早く行きたいなぁ〜と思いながら休日を過ごしましたとさ!
日頃の行いごわるいのかな…
いつか晴れるだろうと信じてそろそろ突入するであろうジギングの準備をしました!


ハイピッチ用のスピニングロッド2本
Nature Boys IRON WHIP622
天龍 ジグザムディープライダーの4ブラックリミテッド
スロー用に天龍ホライゾン
スピニングリール
DAIWA キャタリナ 4500h
ベイトリール
SHIMANO オシアジガー2000nr-hg

腰巻
パズデザインの自動膨張にDAIWAの防水ポーチ、プライヤー、フィッシュグリップ!
NatureBoysのジギンググローブ

ジグの数々

まだまだ迷いながら選んでいる途中のアシストフック

その他の道具!

そして、これを収納するバケットマウスにロッドホルダー!
さあ…準備万端です!
あとは行けるチャンスを作る!待つ‼︎願う‼︎‼︎
早く行きたいなぁ〜と思いながら休日を過ごしましたとさ!
2014年02月09日
こんな時には何します?
おばんです。
いやぁ、今季最高の積雪だと思ってたらまさかこんなに降るとは…
降ら無いと寂しいですが、降ると…(笑)

お決まりの雪掻き作業に追われ、只今身体が疲労困憊しております。
4時過ぎに雪掻きも終わり、風呂に入りまったりしてました。
本当は昨夜はHUNTER'sの何名かでナイトロックをワイワイやる予定でしたが、この雪のために延期に!
することもないので、こんな時こそ!
とリーダーを編みあみ(笑)

10セルテートと10ステラ&替えスプールにリーダーを編み、リールを巻きながら妄想開始(^^)
早く釣りにいきたいですね!
3月にはタラジギンキグ予定も確定し、同じく渓流も解禁!
この2月は毎年ヤキモキさせられます(笑)
いやぁ、今季最高の積雪だと思ってたらまさかこんなに降るとは…
降ら無いと寂しいですが、降ると…(笑)

お決まりの雪掻き作業に追われ、只今身体が疲労困憊しております。
4時過ぎに雪掻きも終わり、風呂に入りまったりしてました。
本当は昨夜はHUNTER'sの何名かでナイトロックをワイワイやる予定でしたが、この雪のために延期に!
することもないので、こんな時こそ!
とリーダーを編みあみ(笑)

10セルテートと10ステラ&替えスプールにリーダーを編み、リールを巻きながら妄想開始(^^)
早く釣りにいきたいですね!
3月にはタラジギンキグ予定も確定し、同じく渓流も解禁!
この2月は毎年ヤキモキさせられます(笑)
2013年05月29日
サヨナラ(今更ですが)
本日も花巻にて研修受けてまいりました。
そのあいま?最中?
スマホを何気なくいじって、暫く検索してなかったufmウエダのロッドを探してましたが…
どこにも在庫なし。
あっても欲しいものじゃないし、中古ばかり。
さくねん8月末でufmウエダが解散していたのは知ってましたが、
甘くみてました…(泣)
さらば、ufmウエダ…

私にトラウトルアー釣りの楽しさと感動を教えてくれた、ストリームトゥイッチャー。
できる事なら、中古でもいいからもう一度一緒に釣りに行こう!
必ず‼
と、今日は少し寂しい気持ちです!
追記
集まれ浄土ヶ浜Vol.2 参加受付中!!!
1部★岩手県内ガチンコランガン(岸釣り)の部。
岩手県内車での移動可。定員75名。
浄土ヶ浜湾内釣り禁止 ガチンコトーナメント参加希望の方向け
(時間)5:00受付開始。6:00ミーティング終了後スタート。帰着13:00
(受付、表彰場所)浄土ヶ浜マリンハウス会場内。検量(リリース場所含)帰着は他指定場所あり、車にて乗り入れができる場所*ミーティング時発表いたします。
(競技方法、参加資格)年齢、性別問わず*中学生以下は18歳以上の引率者が必要。時間内に釣れた対象魚種3匹(生魚)の総重量で競います。(同重量の場合は検量先着順とします)
対象魚種(アイナメ、ソイ) 釣方(ルアー釣方のみ)バッカン、クーラー、エアレーター等をご使用いただき大切に魚を扱い、生魚持込検量後リリースいたします 。各自のウエイト判断で検量場所担当者には三本のみ持ち込んで下さい。死魚判定は検量時エラ、ヒレが動いているもの。完全死魚は対象外となります。検量成立後リリース時は自力で帰れるか再度確認いたします。もし弱っていた場合等、各自大切にお持ち帰り下さい。
(参加料)一人2000円(年齢、性別同)当日受付時払い
2部★浄土ヶ浜湾内の部。定員50名。
主にファミリー、子供向けも含めたお楽しみ釣り大会。勿論ガチンコ参加もOK!競技エリアは浄土ヶ浜湾内のみです。
(時間)6:00受付開始。7:00ミーティング終了後スタート。帰着12:00
(受付、表彰場所)浄土ヶ浜マリンハウス会場内、検量、帰着同場所
(競技方法、参加資格)年齢、性別問わず*中学生以下は18歳以上の引率者が必要。時間内に釣れた対象魚種1匹の全長で競います。(同寸の場合は検量先着順とします)対象魚種(アイナメ、ソイ、カレイ、カジカ類、ハゼ類) エサ、ルアー釣方問わず。死魚判定せず。検量後のお魚は各自の判断でリリースもしくは大切にお持ち帰り下さい。
(参加料)一人1000円(年齢、性別同)当日受付時払い
3部★県内ランガン全長一本勝負!(アイナメ、ソイ対象にて死魚判定せず)
岩手県内車での移動可。定員75名。
(参加料)一人2000円(年齢、性別同)当日受付時払い
参加資格、規約は1部と同じです。ただし検量、帰着場所は浄土ヶ浜マリンハウス会場になります。
すでに1部、2部にてお申し込み頂いております皆様も定員前でありましたら3部変更可能です。
(参加申込方法)各部ともメールにて事前受付のみ。希望参加部1部か2部、住所、氏名、年齢、連絡先、性別をご連絡お願いいたします。募集期間5/10~5/31まで(注意!募集定員になり次第締切とさせていただきますので必ずお申し込み事前にHPにて締切確認お願いいたします。)
申込、問合先メールアドレス
atumare_zyoudogahama@yahoo.co.jp
まだまだ参加者受付中です。
みんなで浄土ヶ浜に集まりましょう!
ピラニア君!
思いっきりパクりました!
怒らないでね!
そのあいま?最中?
スマホを何気なくいじって、暫く検索してなかったufmウエダのロッドを探してましたが…
どこにも在庫なし。
あっても欲しいものじゃないし、中古ばかり。
さくねん8月末でufmウエダが解散していたのは知ってましたが、
甘くみてました…(泣)
さらば、ufmウエダ…

私にトラウトルアー釣りの楽しさと感動を教えてくれた、ストリームトゥイッチャー。
できる事なら、中古でもいいからもう一度一緒に釣りに行こう!
必ず‼
と、今日は少し寂しい気持ちです!
追記
集まれ浄土ヶ浜Vol.2 参加受付中!!!
1部★岩手県内ガチンコランガン(岸釣り)の部。
岩手県内車での移動可。定員75名。
浄土ヶ浜湾内釣り禁止 ガチンコトーナメント参加希望の方向け
(時間)5:00受付開始。6:00ミーティング終了後スタート。帰着13:00
(受付、表彰場所)浄土ヶ浜マリンハウス会場内。検量(リリース場所含)帰着は他指定場所あり、車にて乗り入れができる場所*ミーティング時発表いたします。
(競技方法、参加資格)年齢、性別問わず*中学生以下は18歳以上の引率者が必要。時間内に釣れた対象魚種3匹(生魚)の総重量で競います。(同重量の場合は検量先着順とします)
対象魚種(アイナメ、ソイ) 釣方(ルアー釣方のみ)バッカン、クーラー、エアレーター等をご使用いただき大切に魚を扱い、生魚持込検量後リリースいたします 。各自のウエイト判断で検量場所担当者には三本のみ持ち込んで下さい。死魚判定は検量時エラ、ヒレが動いているもの。完全死魚は対象外となります。検量成立後リリース時は自力で帰れるか再度確認いたします。もし弱っていた場合等、各自大切にお持ち帰り下さい。
(参加料)一人2000円(年齢、性別同)当日受付時払い
2部★浄土ヶ浜湾内の部。定員50名。
主にファミリー、子供向けも含めたお楽しみ釣り大会。勿論ガチンコ参加もOK!競技エリアは浄土ヶ浜湾内のみです。
(時間)6:00受付開始。7:00ミーティング終了後スタート。帰着12:00
(受付、表彰場所)浄土ヶ浜マリンハウス会場内、検量、帰着同場所
(競技方法、参加資格)年齢、性別問わず*中学生以下は18歳以上の引率者が必要。時間内に釣れた対象魚種1匹の全長で競います。(同寸の場合は検量先着順とします)対象魚種(アイナメ、ソイ、カレイ、カジカ類、ハゼ類) エサ、ルアー釣方問わず。死魚判定せず。検量後のお魚は各自の判断でリリースもしくは大切にお持ち帰り下さい。
(参加料)一人1000円(年齢、性別同)当日受付時払い
3部★県内ランガン全長一本勝負!(アイナメ、ソイ対象にて死魚判定せず)
岩手県内車での移動可。定員75名。
(参加料)一人2000円(年齢、性別同)当日受付時払い
参加資格、規約は1部と同じです。ただし検量、帰着場所は浄土ヶ浜マリンハウス会場になります。
すでに1部、2部にてお申し込み頂いております皆様も定員前でありましたら3部変更可能です。
(参加申込方法)各部ともメールにて事前受付のみ。希望参加部1部か2部、住所、氏名、年齢、連絡先、性別をご連絡お願いいたします。募集期間5/10~5/31まで(注意!募集定員になり次第締切とさせていただきますので必ずお申し込み事前にHPにて締切確認お願いいたします。)
申込、問合先メールアドレス
atumare_zyoudogahama@yahoo.co.jp
まだまだ参加者受付中です。
みんなで浄土ヶ浜に集まりましょう!
ピラニア君!
思いっきりパクりました!
怒らないでね!
2013年05月28日
バルサ 山夷
連続の投稿です(笑)
極端ですよね⁉
一昨日の日曜日も友人とその職場の先輩一名と家から最も近い渓流にいって来ました。
渋かったですね〜
実釣二時間ぐらいでしたが、
三人で三匹…
私は15センチくらいの岩魚一匹でした。
ちなみに、写真を撮ろうとしたら逃げられました(笑)
今日は石鳥谷に来ています。
明日まで研修です。
ちなみに、シバデクイ君と一緒です。
先ほど、昼食を食べた後2人で釣りの話をしていました。
その中でも私は話しましたが、タイトルにあるバルサ山夷がとてつもなく良いという事に一昨日の渓流釣行時の話も添えて紹介します。

このバルサ山夷ですが、残念ですが廃盤になっております。
私は昨年二月にインターネットで探して購入しましたが、
素晴らしいの一言に尽きます。
あくまで私の個人的見解なので参考にはしないでほしいのですが、
一昨日は釣行を終え帰り道にわかりましたが、餌釣師が私達の前を歩いた模様でした。
当然魚の反応はイマイチで、竿抜けしていそうなポイントからしかチェイスは確認できませんでした。
そんな中、
あるポイントで三人中三番目に私がキャストする機会があり、
友人は蝦夷ファーストを散々投げて一匹。
その後私は、バルサ蝦夷50→バルサ蝦夷45と投げますがさすがにチェイス無し。
カラーは全て鮎カラーです。
アッブで攻めていたので普段はあまり使わない、バルサ山夷を投入。
一投目で岩陰からこの日唯一の私の釣り上げた魚である15センチくらいの岩魚がコンっと♪
そこで、またバルサ山夷を通すとチェイスが⁉
Kissして帰って行きました。
と、いう出来事がありまして
単純に私が下手でたまたまバルサ山夷に反応しただけかもしれませんが、あきらかに先に通したミノーへの反応とは違う反応を渓魚達は示しました。
また、このバルサ山夷は普段はダウンか、ダウンクロスの時に真っ先に選択して使うのですが、水流をつかむのが下手な私でも、ミノーが流れから飛び出る事なく帰って来てくれますし、何より釣れます‼
この私でも…(笑)
というわけで、廃盤になってしまったので皆様も是非‼とは言えませんが、私の大好きなミノーの紹介でした!
あぁ〜
早く川に行きたい&ロックフィッシュ達にも会いたくなって仕方なくなってきました(>_<)
極端ですよね⁉
一昨日の日曜日も友人とその職場の先輩一名と家から最も近い渓流にいって来ました。
渋かったですね〜
実釣二時間ぐらいでしたが、
三人で三匹…
私は15センチくらいの岩魚一匹でした。
ちなみに、写真を撮ろうとしたら逃げられました(笑)
今日は石鳥谷に来ています。
明日まで研修です。
ちなみに、シバデクイ君と一緒です。
先ほど、昼食を食べた後2人で釣りの話をしていました。
その中でも私は話しましたが、タイトルにあるバルサ山夷がとてつもなく良いという事に一昨日の渓流釣行時の話も添えて紹介します。

このバルサ山夷ですが、残念ですが廃盤になっております。
私は昨年二月にインターネットで探して購入しましたが、
素晴らしいの一言に尽きます。
あくまで私の個人的見解なので参考にはしないでほしいのですが、
一昨日は釣行を終え帰り道にわかりましたが、餌釣師が私達の前を歩いた模様でした。
当然魚の反応はイマイチで、竿抜けしていそうなポイントからしかチェイスは確認できませんでした。
そんな中、
あるポイントで三人中三番目に私がキャストする機会があり、
友人は蝦夷ファーストを散々投げて一匹。
その後私は、バルサ蝦夷50→バルサ蝦夷45と投げますがさすがにチェイス無し。
カラーは全て鮎カラーです。
アッブで攻めていたので普段はあまり使わない、バルサ山夷を投入。
一投目で岩陰からこの日唯一の私の釣り上げた魚である15センチくらいの岩魚がコンっと♪
そこで、またバルサ山夷を通すとチェイスが⁉
Kissして帰って行きました。
と、いう出来事がありまして
単純に私が下手でたまたまバルサ山夷に反応しただけかもしれませんが、あきらかに先に通したミノーへの反応とは違う反応を渓魚達は示しました。
また、このバルサ山夷は普段はダウンか、ダウンクロスの時に真っ先に選択して使うのですが、水流をつかむのが下手な私でも、ミノーが流れから飛び出る事なく帰って来てくれますし、何より釣れます‼
この私でも…(笑)
というわけで、廃盤になってしまったので皆様も是非‼とは言えませんが、私の大好きなミノーの紹介でした!
あぁ〜
早く川に行きたい&ロックフィッシュ達にも会いたくなって仕方なくなってきました(>_<)
2013年01月13日
こだわる
今日は時間あったんですが、風が強かったため釣りは断念!
先ほど、行きつけの釣り具オヤマさんへ行き、若旦那先生にフックについて少しご教授いただいてまいりました〜
で、試しに今まで使ったこたのないGamakatsu フック 321の1/0と3/0を購入してきました(笑)

今までは、岩礁とかカウンターフックとかメガトンを使ってたんですが、
前回の釣行で、50up確実のアイナメをかけたのですが途中まできてフックアウト…orz
で、回収するとリグに異常なしで要するにフッキングが甘かったと言えばそれまでですが、貫通していなかったということで、
フックについて色々、チームの代表に相談したりしてました(笑)
オヤマさんの若旦那先生の話だと私が今まで使用していたフックは磯で無茶釣りをする為に作成されたフックで、ボートの柔らかい竿でフロロ使用の場合はたまにそういう時があるとのこと!
そこで、刺さりを考えるとやはりGamakatsuかなと(笑)
で、最近の私のこだわりがココo(^▽^)o

この角度がワームをズラさないだろうと思いまして色々調べました(笑)
もう一つ、本命のフックをナチュラムでポチッとしたので、本命のフックが届いたら、実際に使用して比べてみます!
早く釣り比べてみたいですね(笑)
先ほど、行きつけの釣り具オヤマさんへ行き、若旦那先生にフックについて少しご教授いただいてまいりました〜
で、試しに今まで使ったこたのないGamakatsu フック 321の1/0と3/0を購入してきました(笑)

今までは、岩礁とかカウンターフックとかメガトンを使ってたんですが、
前回の釣行で、50up確実のアイナメをかけたのですが途中まできてフックアウト…orz
で、回収するとリグに異常なしで要するにフッキングが甘かったと言えばそれまでですが、貫通していなかったということで、
フックについて色々、チームの代表に相談したりしてました(笑)
オヤマさんの若旦那先生の話だと私が今まで使用していたフックは磯で無茶釣りをする為に作成されたフックで、ボートの柔らかい竿でフロロ使用の場合はたまにそういう時があるとのこと!
そこで、刺さりを考えるとやはりGamakatsuかなと(笑)
で、最近の私のこだわりがココo(^▽^)o

この角度がワームをズラさないだろうと思いまして色々調べました(笑)
もう一つ、本命のフックをナチュラムでポチッとしたので、本命のフックが届いたら、実際に使用して比べてみます!
早く釣り比べてみたいですね(笑)
2012年11月24日
VS ロックフィッシュ
おばんです。
本日はバークレージャパンロックフィッシュオープンでしたね。
私は早々に参加を断念しておりましたがHUNTER'Sからは数名の凄腕アングラーが出場した模様でなにやら素晴らしい成績を挙げてきたとのことです。
私も出たかったなぁ〜
あと三年位したらロックフィッシュの大会にガンガン出れる予定なので、それ迄は地道に腕を磨いて行きたいですね!
さて、最近気になるワームがあります。
それはこちら⇩
DAIWA PUパドルホッグ

この両腕?の間のパドル?が水を押し出しHiアピールになるんじゃないか?とここ数日妄想に明け暮れております〜
さぁ、今年中にもう一匹50up出したいですねぇ〜
頑張ります(^-^)/
本日はバークレージャパンロックフィッシュオープンでしたね。
私は早々に参加を断念しておりましたがHUNTER'Sからは数名の凄腕アングラーが出場した模様でなにやら素晴らしい成績を挙げてきたとのことです。
私も出たかったなぁ〜
あと三年位したらロックフィッシュの大会にガンガン出れる予定なので、それ迄は地道に腕を磨いて行きたいですね!
さて、最近気になるワームがあります。
それはこちら⇩
DAIWA PUパドルホッグ

この両腕?の間のパドル?が水を押し出しHiアピールになるんじゃないか?とここ数日妄想に明け暮れております〜
さぁ、今年中にもう一匹50up出したいですねぇ〜
頑張ります(^-^)/
2012年11月08日
ドカット
皆さんは車へ釣りっこ道具を収納する際どうされていますか?
私は、ロッドはまぁ、ケースにいれます。ライジャケや渓流ベストはハンガーに掛けつるし、ウェーダーは同じくハンガーへ極力つるし、ブーツや磯用のスパイク足袋はプラスチックの靴置きに置いて収納しております。
さて、今日は上記以外を収納する箱の話しです。
と、言っても既に多くのアングラーの方々も御愛用と思いますが、わたしの収納箱はこちら⇩

ドカット Dー4700です!
値段は3000円もしません。
強さは重量級の私が船中や防波堤で座っても壊れません。
そして、この嬉しい機能…

左右のどちらからも開閉可能(笑)
かなりのコスパを感じさせてくれます。
ちなみに、私は赤と青の二つを所有しており、赤はROCK用品。青はジギング用品を入れております。
安くて頑丈!更に楽々収納のドカット!
オススメです(笑)
…なんかどっかの通販番組の司会者みたいになっちゃいましたね(笑)
私は、ロッドはまぁ、ケースにいれます。ライジャケや渓流ベストはハンガーに掛けつるし、ウェーダーは同じくハンガーへ極力つるし、ブーツや磯用のスパイク足袋はプラスチックの靴置きに置いて収納しております。
さて、今日は上記以外を収納する箱の話しです。
と、言っても既に多くのアングラーの方々も御愛用と思いますが、わたしの収納箱はこちら⇩

ドカット Dー4700です!
値段は3000円もしません。
強さは重量級の私が船中や防波堤で座っても壊れません。
そして、この嬉しい機能…

左右のどちらからも開閉可能(笑)
かなりのコスパを感じさせてくれます。
ちなみに、私は赤と青の二つを所有しており、赤はROCK用品。青はジギング用品を入れております。
安くて頑丈!更に楽々収納のドカット!
オススメです(笑)
…なんかどっかの通販番組の司会者みたいになっちゃいましたね(笑)
2012年02月04日
車
今年7月末が二人目の子供の出産予定日です。
現在わが家では、lifeとフィットの二台の車を所有しています。
子どもが2人になるにあたり私は狭いだろうなぁ〜と思っているんですが、嫁さんは大丈夫じゃない?って感じのようです(笑)
今は私が子どもの時とは違い、チャイルドシートという大きな物体を装着しなければなりません。
絶対狭いと思うんですよね…
と、いうわけで
ゆくゆくは8人乗りで荷物も積めて釣りにもいけれような車を考えたら結論が出ました!
これです⇩

三菱 デリカD:5
完璧ですね(笑)
あと半年くらいで二人目の子供と出会えます!
頑張って給料稼いで幸せにしてあげなきゃと意気込んでいる釣平でした!
現在わが家では、lifeとフィットの二台の車を所有しています。
子どもが2人になるにあたり私は狭いだろうなぁ〜と思っているんですが、嫁さんは大丈夫じゃない?って感じのようです(笑)
今は私が子どもの時とは違い、チャイルドシートという大きな物体を装着しなければなりません。
絶対狭いと思うんですよね…
と、いうわけで
ゆくゆくは8人乗りで荷物も積めて釣りにもいけれような車を考えたら結論が出ました!
これです⇩

三菱 デリカD:5
完璧ですね(笑)
あと半年くらいで二人目の子供と出会えます!
頑張って給料稼いで幸せにしてあげなきゃと意気込んでいる釣平でした!
2012年01月06日
GETだぜ(笑)
本日、いつもお世話になっている釣具屋さんに届きました!
DRESS グラスパー マチェット

機能はロンモチ、デザインも◎!
早くアイナメ掴みたいっす!
明日から3連休なんで一回は行って来たいなぁと(笑)
DRESS グラスパー マチェット

機能はロンモチ、デザインも◎!
早くアイナメ掴みたいっす!
明日から3連休なんで一回は行って来たいなぁと(笑)
2011年12月29日
カッコイイ!!
えぇ〜
私は女性が好きです!男好きではありません!
が、集まれ浄土ケ浜にてゲーリーヤマモトのバスプロである世界の青木さんを見たとき電流が走りました。
そうです、私は鮭汁の担当をしていてその作業中に鉄のオタマを手に取ろうとした際に電流が…
静電気でしたぁぁぁ〜(笑)
ま、それは本当ですが置いといて、
青木プロはマジで、
いや、いやいやマジでカッコ良かった☆見た目もですし、放つオーラは独特のものがあり…
はっきり言って惚れました♡(笑)
昼休みに色々スマホをいじっていると…

こちらの青木プロはヤバイ!
しかも、Deezのワークキャップもゲキマブ!!
まさにど真ん中のキャップです。
欲しいなぁ〜
発売されたら嫁に聞いてみよ(笑)
私は女性が好きです!男好きではありません!
が、集まれ浄土ケ浜にてゲーリーヤマモトのバスプロである世界の青木さんを見たとき電流が走りました。
そうです、私は鮭汁の担当をしていてその作業中に鉄のオタマを手に取ろうとした際に電流が…
静電気でしたぁぁぁ〜(笑)
ま、それは本当ですが置いといて、
青木プロはマジで、
いや、いやいやマジでカッコ良かった☆見た目もですし、放つオーラは独特のものがあり…
はっきり言って惚れました♡(笑)
昼休みに色々スマホをいじっていると…

こちらの青木プロはヤバイ!
しかも、Deezのワークキャップもゲキマブ!!
まさにど真ん中のキャップです。
欲しいなぁ〜
発売されたら嫁に聞いてみよ(笑)
2011年12月23日
ボーナスと裏の収入(笑)の使い道
タイトル通り、まずは昨日ボーナスをいただきました。
震災もあり冬は厳しいと聞いていましたが、職場の仲間達の頑張りにより例年通りいただけた事に感謝します。
そして、私の裏の収入(笑)と言っても大それた事ではなく、たまにするジャグラーで勝った分を貯メダルを換金してみると…ウフフ(笑)
と、言うわけで揃えました!
PRO'SONE シューティンウェイ802ベイトモデル

そして…以前から欲しかったこちら
DAIWA Z2020SHL

揃えちゃいましたぁ〜♡
どちらもまだ使ってませんが、持った感じは…
シューティンウェイ…パワーがヤバイ!かな?ロック用にパームスエクスプレッションを所有していますが、それを上回るような強さを感じます!
Z2020SHL…まずデザインが好み!そして左巻きが嬉しい!巻きごこちもGOOD!
以上の二つを組み合わせて目指すは圧倒的なパワーゲームを制すること!!!
ですが、さっぱりロックに行けません〜涙
でも、いいこともありました!
昨日妻のお腹に我が家の二番目の子どもの心拍の確認ができ、正常妊娠とのこと!
まさか、アイナメのスポーニング時期にこんな事とは(笑)
来年は良い年になりそうですo(^▽^)o
でわ!!
震災もあり冬は厳しいと聞いていましたが、職場の仲間達の頑張りにより例年通りいただけた事に感謝します。
そして、私の裏の収入(笑)と言っても大それた事ではなく、たまにするジャグラーで勝った分を貯メダルを換金してみると…ウフフ(笑)
と、言うわけで揃えました!
PRO'SONE シューティンウェイ802ベイトモデル

そして…以前から欲しかったこちら
DAIWA Z2020SHL

揃えちゃいましたぁ〜♡
どちらもまだ使ってませんが、持った感じは…
シューティンウェイ…パワーがヤバイ!かな?ロック用にパームスエクスプレッションを所有していますが、それを上回るような強さを感じます!
Z2020SHL…まずデザインが好み!そして左巻きが嬉しい!巻きごこちもGOOD!
以上の二つを組み合わせて目指すは圧倒的なパワーゲームを制すること!!!
ですが、さっぱりロックに行けません〜涙
でも、いいこともありました!
昨日妻のお腹に我が家の二番目の子どもの心拍の確認ができ、正常妊娠とのこと!
まさか、アイナメのスポーニング時期にこんな事とは(笑)
来年は良い年になりそうですo(^▽^)o
でわ!!
2011年12月13日
物欲
これが欲しい!!

DAIWA Z2020SHL
ドラグの性能がピカイチで、ライトジギングやカレイ釣り等にも余裕で使えるみたいです。
デザインも超好みだし!
非常に欲しい!
リールの入れ替えを検討してますが、予算が半分以上足りません(笑)
早くボーナス入らないかなぁ(>人<;)
でも、スピニングもショアジギング様のニューカルディアしかないのでまともなリールが欲しいし〜
物欲止まらず…orz
明日、年末シャンボ買いに行こう(笑)

DAIWA Z2020SHL
ドラグの性能がピカイチで、ライトジギングやカレイ釣り等にも余裕で使えるみたいです。
デザインも超好みだし!
非常に欲しい!
リールの入れ替えを検討してますが、予算が半分以上足りません(笑)
早くボーナス入らないかなぁ(>人<;)
でも、スピニングもショアジギング様のニューカルディアしかないのでまともなリールが欲しいし〜
物欲止まらず…orz
明日、年末シャンボ買いに行こう(笑)